
お一人おひとりの状態に
合わせたケア
入居者様を高齢者という固定概念や先入観でみることはなく、個々の性格や個性、人生観やライフスタイルなどを出来る限り尊重するようにしています。
入居者様をお客様扱いするのではなく、大切な家族に普通に接するように大工仕事が得意な方に簡単な家具の修理をお願いしたり、繕い物や配膳などのお手伝いをしてもらうこともあります。
地域密着。入居者様の繋がりや絆を尊重した取り組み
『いこいの里』では自分達が主催するレクリエーションの他、地域のお祭りに参加するなど施設内に閉じこもるのではなく、入居前の生活で当たり前だった社会との交流も大切にしています。年1回大きな施設を借り切って入居者様とご家族が一緒に参加できる運動会(例年10月開催)を行うことも、繋がりを尊重した活動の1つです。
スタッフの顔が
見えるので安心
入居者様と毎日接するスタッフの顔が見えることは、ご家族の安心にも繋がります。
またいこいの里では介護職員の処遇改善の取組も行っております。
職員が不幸せな施設の入居者様が幸せになるわけはありません。だからこそ、当社では資格以上に高品質のサービスを生み出すキーマンの給与とポジションを保障する「職員第一主義」を理念としています。
万全なスタッフ体制
看護師が常駐
入居者様の健康管理については、常駐の看護師によるお薬の管理や日々の状態観察、緊急時の対応、協力医(内科、歯科、皮膚科)による訪問診療、協力医療機関のバックアップ等まで、安心して毎日を生活していただく体制を整えています。それに加えて入居者様のターミナルケア(終末期介護)にまで対応をさせていただくことで、終の住処として最期まで心のこもったお付き合いをさせていただきます。
グループホーム いこいの里 中原
〒804-0011 福岡県北九州市戸畑区中原西2丁目7-8
TEL:093-873-3151 FAX:093-873-3156
九州工大前駅より 距離0.4km
グループホーム いこいの里 宇佐町
〒802-0016 福岡県北九州市小倉北区宇佐町1丁目9-36
TEL:093-513-1266 FAX:093-513-1267
小倉駅より 距離2.1km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 若園
〒802-0816 福岡県北九州市小倉南区若園3丁目11-1
TEL:093-932-5820 FAX:093-932-5821
城野駅より 距離1.8km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 曽根壱番館
〒800-0229 福岡県北九州市小倉南区曽根北町2番5号
TEL:093-474-3100 FAX:093-474-3120
九州労災病院バス停より徒歩約3分
住宅型有料老人ホーム いこいの里 曽根弐番館
〒800-0229 福岡県北九州市小倉南区曽根北町2番6号
TEL:093-474-0111 FAX:093-474-0112
九州労災病院バス停より徒歩約3分
住宅型有料老人ホーム いこいの里 徳吉
〒803-0278 福岡県北九州市小倉南区徳吉西3丁目2-6
TEL:093-452-3993 FAX:093-452-3988
徳光バス停より徒歩約5分
住宅型有料老人ホーム いこいの里 永犬丸
〒807-0846 福岡県北九州市八幡西区里中2丁目1-28
TEL:093-611-3155 FAX:093-611-3172
筑鉄 永犬丸駅より 距離0.1km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 本城壱番館
〒807-0815 福岡県北九州市八幡西区本城東4丁目4-42
TEL:093-693-5977 FAX:093-692-4020
夜越バス停より徒歩約3分
住宅型有料老人ホーム いこいの里 本城弐番館
〒807-0815 福岡県北九州市八幡西区本城東4丁目4-3
TEL:093-693-5111 FAX:093-693-5110
夜越バス停より徒歩約3分
介護付有料老人ホーム いこいの里 小波瀬
〒800-0344 福岡県京都郡苅田町大字新津1519-1
TEL:0930-24-8892 FAX:0930-24-8893
小波瀬西工大前駅より 距離約0.6km
グループホーム いこいの里 小波瀬
〒800-0345 福岡県京都郡苅田町大字新津1505-27
TEL:0930-24-9051 FAX:0930-24-9052
小波瀬西工大前駅より 距離約0.6km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 糸島
〒819-1121 福岡県糸島市荻浦5丁目10-1
TEL:092-330-7700
美咲が丘駅より徒歩約10分
住宅型有料老人ホーム いこいの里 古賀
〒811-3117 福岡県古賀市今の庄2丁目15番10号
TEL:092-943-6677 FAX:092-943-6655
住宅型有料老人ホーム いこいの里 伊万里
〒848-0027 佐賀県伊万里市立花町2394-1
TEL:0955-22-7700 FAX:0955-22-7705
JR筑肥線伊万里駅より2.1km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 唐津
〒847-0081 佐賀県唐津市和多田南先石7-15
TEL:0955-65-7755 FAX:0955-65-7750
JR和田駅より1.8km
住宅型有料老人ホーム いこいの里 巨勢
〒840-0008 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島681-1
TEL:0952-27-0001 FAX:0952-27-0011
高尾バス停より0.8km
私は長い間建設業、不動産業をメインに事業を行ってまいりました。
その中で障害者の方や色々な方々とのかかわりの中から、事業家として社会への貢献を考えさせていただいてきましたが、第三者の中での限界を感じ、憤りを覚えていた頃、介護事業への誘いを受けました。
しかし人の命に関わる事業の責任の重さに二の足を踏んでいました。
その後、色々な方々に話を聞いてみると介護する側、される側の不安や悩みの多さに驚かされました。激動の時代を生き抜き、今の日本を作ってきた方々なのに。
そんな人たちが今、年老いて病んで苦しんでいるそんな社会はおかしい、と考えながらもこの事業をスタートするのに2年以上もかかってしまいました。
そしてスタートしてからの3年間、私共の職員一人一人に「家庭の延長線」「自分たちの親だったらどうするか」
という介護理念を軸に私の思いを伝え続けてきました。
どうしても、私は想い先行な部分が多々ありまして、もちろん事業を維持するためには想いだけでは済まされない事も多くありますが、現場でがんばってくれているスタッフは「一人一人が社会に貢献するには、今、何をなすべきか」と、自分で考え行動するまでに成長してくれました。
そんな彼らに私の介護事業への思いを託しています。
どんなことでも相談して下さい。
同じ目線で考えることのできるスタッフができる限り、みなさんのお手伝いをさせて頂きます。
この介護事業の価値を考え、皆様と共に努力していければ幸いです。
まずは当ページよりお問い合わせ下さい。 メール・お電話にてご対応いたします。
ご連絡の上、施設見学へお越しください。 感染症対策を万全にしてご対応を受け付けております。
入居申込書に必要な事項をご記入区ださい。
実際にお会いして、入居に関する必要な情報をお伺いします。
責任を持ってお世話させていただけるか、判定会議を行います。
入居にかかる費用や手続きのご案内をいたします。
笑顔で生活していただけるよう、我々が全力でサポートいたします。
1ヶ月にどのくらい費用がかかりますか?
住宅型有料老人ホームでは重度になったら退去しないといけませんか?
どのような医療行為まで対応可能ですか?
認知症でも受け入れられますか?
外出、外泊はできますか?
治療食などは対応できますか?
体験入居はできますか?
要介護認定がないのですが、どうしたらいいですか?